こんにちは♪ やなぎ まきです(*´꒳`*)
今日は自分事のお話です。
私は看護師をしていたのですが、新しい職場にきて
1年も経たずで妊娠したので育休がもらえず
産後3ヶ月で仕事復帰したら、めっちゃしんどくて
仕事をいったん辞めることにしたのです。
子どもが1歳のバースデーを迎え、
貯金切り崩しながらの生活だったので
そろそろ仕事復帰しないとな〜
ということで、ハローワークへ行き
気になる職場を見学しました。
いろいろ条件も良い感じのところでした♪
・・・・ただ、どうしてもそこで働いているイメージが
なかったのです。
「でも条件めっちゃ良いよ!」って
私の頭の中が言うもんだから
面接を受けることにしました。
看護師はあまり職に困りません。
なので面接=入職決まり!
を意味するので
「あ〜、私もついに働き始めるのかぁ。」
と思っていたのですね。
そしたら何と!
不採用の通知!!
最初はやっぱりショックでした(笑)
プライドが粉々にされた感じですよー(T ^ T)
「こんな人の良い私を(←自分で言うな)落とすなんて
見る目がないんじゃないの!」
くらいの勢い。
↑
昔の私はこういう上手くいってないこととか
ショックな思いとか腹黒い私の心の中身とかの内容を
堂々と人様にさらすタイプではありませんでした。
だってプライドが高いから。
そして良い人ぶろうとしてました。
でも、そんな私はできる限り辞めようと思ったのです。
「私のありのままを、私が全部受け止めよう。」
それが私を大切にすることだと思ったので、
そういった化けの皮を剥がしていくことにしました。
で、最初はショックだよね〜(T . T)
と自分の正直な気持ちを受け入れていて、
ここからどうやって自分がホッとする考え方に
持っていくかがカギになります。
人のせいにしたかったら、人のせいにしてもいいんだけど、
そのまま放置してしまうと被害者意識から抜け出せなくなります。
「全ての原因はまわりのせいで、私は何もコントロールできない」
と考えてしまうと、「私には何の力もない。」って
自分の人生を自分で歩けなくなってしまうのです。
それは嫌!!
・・・・ということで、どんな考え方が
私にとってホッとするのか考えてみることにしました。
↓以下、私の心中
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あ〜、私はまだ、心の中では働くという気持ちが
そこまで沸き起こっていない。
子どもはただでさえ人見知り、場所見知りで泣くのに
母乳大好きっ子だから、離乳食も数口しか食べてくれないし
保育園でやっていけるのだろうか。
心配だらけだし、子どもの側にいなきゃとも思うし、
こんな後ろ向きな思いがあるから
採用されなかったんだろうなぁ。
(現実は自分の心の中の「働きたくない」
を写し出すものなのでね・・・)
それに、私よりもその職場にふさわしい人がいたのかもしれない。
ここの職場は時間がゆったりしていて、
利用者さんともゆっくり関われるかもしれないけど
すごいヒマそうで、私には面白くないかもしれないとちょっと思った。
面接官自身の魂(←不思議ちゃんなのでこういう表現ちょいちょい出てきます)が、
「あなたはここで働く人ではない。」と、教えてくれたのかも。
不採用だった=あなたはウチに必要ない=あなたは必要な人間ではない
と、こんな構図が私の頭の中で出来あがっていたからショックだったんだ。
でも、あなたはここで働くような人ではない
=あなたにふさわしい場所(自分の能力がもっと活かせる場所)
がもっと他にある!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
というふうに考えるとなんだかホッとしたのです(*´꒳`*)
ホッとしたから、この考え方は私にとっては正解です!
何が正解なのかって、その時の自分の状態とか
人によっても違うと思っていて、
その考え方を取り入れようとして苦しく感じる
ということは、今の自分には合っていない考え方なのです。
なので、時には思いっきり落ち込むことが
その時の自分にとっては正解な時もあります。
カラポジ(空ポジティヴ)って言葉がありますが
本当はめっちゃ落ち込んでいるのに
無理やり明るいフリをしてみたって
なんの効果もなく、むしろ逆効果。
「明るくしてなきゃ、良い人生にならない!」
とかって、私がよく陥って苦しんでいることなんですが(笑)
何がホッとするのか?
自分とトコトン向き合うことって
大切なのですよねー。
なので、つい働かなきゃと焦る気持ちはあるのですが
こういう時こそ落ち着いて。
もっと自分の中の波が起こるのを待とうと思いました。
働くのならどんな人間関係で、どんな環境がいい?
と、自分の中の願望を張り巡らせながら。
今日は私の呟き!・・・のようなものでした♪
本日も読んでくださってありがとうございます(*´꒳`*)
↓ランキング参加してます!
下記をポチッと押してくださると嬉しいです♡